スカイツリー・悪天候⇒私の駆け込み寺/2013年8月21日
今日は失敗ばっかしだたなァ~~
。その一は神田小川町の一本裏通りにある”とんかつ屋”にランチしに行ったんですヨ。・・・ところがプッツン
しちゃったんです。
まァ、些細なことなんですけど女将が対応が常連さんに手厚くって、一見さんの私等にはせいぜいチラ見するのが関の山(』私の気配を察して近寄れなかったのかもしれないのだけれどぉ!?)。
あの時、注文もしないで店を出ちゃえばスッキリしたんでしょうけど、カツを揚げる職人さんのメンツもあるだろうからって我慢してたんです。・・・でも頭に来すぎちゃって出されたカツの味も覚えていない・・最悪ですよ。
山本益弘さんも訪問するって言うお店だったんですけどスタッフの働き振りはエッセーの記事にはなってませんからねェ~~!
なら、スカイツリーの夏休み後半を取材しようと押上まで来てみたら、午後からはゲリラ豪雨っぽい天気ですヨ!
うお座の星占いでは今日は良い運勢だったはずなのにィ~~。
ホントにくさくさする!!
レーサーがトラブル修理のために入る『ピット・イン』のように今日も立ち寄っちゃいました。「林フルーツ」さんに・・・
ゲットしたのは注文してから絞ってくれる「野菜&りんご」、もう一つは店長おススメの表示があった「もも」の2点。
ジュースが出来るのを見ていると何故か和むんですヨ、何故か。
小さい頃に縁日で見た「綿菓子」作りを待っているのと似た感覚なのかも知れません。
メニューは完熟する果物に併せて日々変化するんですって、お姐さんに聞いたら「午前中は”アボガド・ミルク”ありましたヨ」・・・ですって、飲んでみたかったァ~~
今日出ていたラインナップをご紹介しましょう。
ばななミルク
マスクメロン
ぶ ど う
今日も救われちゃいましたヨ!林フルーツさんに。
何故だろうか?!って考えた時、このお店の良い所は『アイコンタクト』を
取ってくれるところだと思うんです。
例えば順番を待っていたのにオバチャンに割り込まれてしまった時でも
スッと『アイコンタクト』を取ってくれて「こちらにどうぞ!」って誘導してくれ
るんですネ。
特定のダレと云う訳ではなく、お店の女性全員が同じように対応してくれる
んです。
これって、すごくないですか!?
店長さんは女性の方なのですが教育が良いのでしょう意思統一が取れて
います。
自分のことをしっかりと見守っていてくれるって安心できますよ(サービス業
の基本が出来たお店です)!だからついつい来ちゃうし、これからも続けて
来ることになるんだろうと思ってます。(ヨロシク
)
’13・スカイツリー「夏休み」の待ち時間 ・・・2013年7月21日取材
’13・スカイツリー「夏休み・日曜日」の待ち時間 ・・・2013年8月4日取材
スカイツリー当日券『’13・お盆休み』初日の待ち時間 ・・2013年8月10日取材
スカイツリー当日券『’13・お盆休み』月曜日の待ち時間 ・・・/2013年8月12日
スカイツリー当日券『’13・お盆休み』火曜日の待ち時間 ・・・013年8月13日取材
スカイツリー当日券『’13・お盆休み』水曜日の待ち時間 ・・・2013年8月14日取材
スカイツリー混雑時⇒私の生き帰れる場所 ・・・2013年8月17日取材
「スカイツリー・ストレス」を美味しいケーキでストレス解消する方法 ・・・2013年12月8日


まァ、些細なことなんですけど女将が対応が常連さんに手厚くって、一見さんの私等にはせいぜいチラ見するのが関の山(』私の気配を察して近寄れなかったのかもしれないのだけれどぉ!?)。
あの時、注文もしないで店を出ちゃえばスッキリしたんでしょうけど、カツを揚げる職人さんのメンツもあるだろうからって我慢してたんです。・・・でも頭に来すぎちゃって出されたカツの味も覚えていない・・最悪ですよ。
山本益弘さんも訪問するって言うお店だったんですけどスタッフの働き振りはエッセーの記事にはなってませんからねェ~~!
なら、スカイツリーの夏休み後半を取材しようと押上まで来てみたら、午後からはゲリラ豪雨っぽい天気ですヨ!
うお座の星占いでは今日は良い運勢だったはずなのにィ~~。
ホントにくさくさする!!
レーサーがトラブル修理のために入る『ピット・イン』のように今日も立ち寄っちゃいました。「林フルーツ」さんに・・・
ゲットしたのは注文してから絞ってくれる「野菜&りんご」、もう一つは店長おススメの表示があった「もも」の2点。
ジュースが出来るのを見ていると何故か和むんですヨ、何故か。
小さい頃に縁日で見た「綿菓子」作りを待っているのと似た感覚なのかも知れません。
メニューは完熟する果物に併せて日々変化するんですって、お姐さんに聞いたら「午前中は”アボガド・ミルク”ありましたヨ」・・・ですって、飲んでみたかったァ~~





何故だろうか?!って考えた時、このお店の良い所は『アイコンタクト』を
取ってくれるところだと思うんです。
例えば順番を待っていたのにオバチャンに割り込まれてしまった時でも
スッと『アイコンタクト』を取ってくれて「こちらにどうぞ!」って誘導してくれ
るんですネ。
特定のダレと云う訳ではなく、お店の女性全員が同じように対応してくれる
んです。
これって、すごくないですか!?
店長さんは女性の方なのですが教育が良いのでしょう意思統一が取れて
います。
自分のことをしっかりと見守っていてくれるって安心できますよ(サービス業
の基本が出来たお店です)!だからついつい来ちゃうし、これからも続けて
来ることになるんだろうと思ってます。(ヨロシク









この記事へのコメント