見頃でした!「秩父・羊山公園の芝桜」/2013年4月3日
以前から行きたいと思いつついけないでいた秩父「羊山公園の芝桜」を見に行って来ました。この数日で”見頃”になったという感じで、チョッと地面の見える部分もありましたが充分に見応えのあるパノラマ風景を堪能して来ました。
10時過ぎに現地到着。天気は快晴、武甲山を背景にした雄大さは都会の中でちじこまっていた心を解き放ってくれるようで開放感にあふれています。
この広さをどう表現しようかと無い知恵を絞って考えたんですけど、東京ドームのグランドの約1.3倍に相当するようです・・・もっともっと広く見えまうけどねェ?!
逆に言えば、この広さでホームランを打って来た長嶋さんとか松井って、スゴイってことですよネ!
カメラ(いわゆる馬鹿チョン・カメラ)のフレームに入りきらないのでフラットに映ってしまてますが、実は・・・なだらかなV字型スロープ(スキーの家族~初級ゲレンデ位)を利用した斜面の谷合に広がっています。
17,600㎡の広~~い斜面を埋めるのは直径1cmあるかないかの小さな小さな花の集合体です。一面に咲く芝桜は9万株・・・なのだそうです。(誰か数えた人がいるんだろうか?)
品種は全部で9種類あるそうですが、その中から見頃だった4品種をご紹介してみましょう。 ≪オーキントンブルー≫ ≪マックダニエル・クッション≫ ≪多摩の流れ≫ ≪オータムローズ≫
(注)記事中の写真はクリックすると画像が拡大します。↑↑↑
≪ 秩父関連ページ ≫
見頃一歩手前・秩父長瀞宝登山の「ロウバイ」 ・・・2011年2月6日取材
10時過ぎに現地到着。天気は快晴、武甲山を背景にした雄大さは都会の中でちじこまっていた心を解き放ってくれるようで開放感にあふれています。
この広さをどう表現しようかと無い知恵を絞って考えたんですけど、東京ドームのグランドの約1.3倍に相当するようです・・・もっともっと広く見えまうけどねェ?!
逆に言えば、この広さでホームランを打って来た長嶋さんとか松井って、スゴイってことですよネ!
カメラ(いわゆる馬鹿チョン・カメラ)のフレームに入りきらないのでフラットに映ってしまてますが、実は・・・なだらかなV字型スロープ(スキーの家族~初級ゲレンデ位)を利用した斜面の谷合に広がっています。
17,600㎡の広~~い斜面を埋めるのは直径1cmあるかないかの小さな小さな花の集合体です。一面に咲く芝桜は9万株・・・なのだそうです。(誰か数えた人がいるんだろうか?)
品種は全部で9種類あるそうですが、その中から見頃だった4品種をご紹介してみましょう。 ≪オーキントンブルー≫ ≪マックダニエル・クッション≫ ≪多摩の流れ≫ ≪オータムローズ≫
(注)記事中の写真はクリックすると画像が拡大します。↑↑↑
≪ 秩父関連ページ ≫

ブログ気持玉
この記事へのトラックバック
-
見頃一歩手前・秩父長瀞宝登山の「ロウバイ」/2月6日/2011年
Excerpt: 四季の山野草さんのHPで1500本のロウバイが有ると聞いて以来、行ってみたいと思っていた宝登山(ほどさん)へ東武東上線~秩父鉄道と乗り継いで念願の地に行ってきました!!上の写真は山頂の蝋梅園の中の「西.. Weblog: 自遊人的きまぐれ散歩 racked: 2013-05-04 06:42
この記事へのコメント