スカイツリー☆3月25日の「混雑状況チェック」/2013年
春休みまっただ中、但し小雨が降ったり止んだりと天候的には恵まれない日程です。さすがに、こんな日は「展望台からの眺めも良くないからガラガラだろう」・・・って予測してたんですが、外れました。先週は閑古鳥だったスカイアリーナはも久し振りに人の姿で埋まってます。でも、上から見るとこんな感じですから「空いてる」のでしょう。それでも、ショッピングセンターの中も土日には及ばないまでも結構な人で埋まってます。割高感が強い「すみだ水族館」にもチケットを求める人の列が・・・子供の持つ動員力が底上げの原動力になるみたいでます。
子供一人が動けば、両親が付いて来るし、場合によってはおじいちゃんおばあちゃんだって同行するからねェ~~!
おっとっと、肝心な「待ち時間」はと云うと・・北エントランスは入口からホール内までパラパラと人が歩く程度でフリーパス状態でした。チケットカウンター・ホールも行列は全くなくって渋滞は全くない状態です。
北エントランスに入って、5分~6分もあればチケットをゲット出来そうです。
★今日の予測待ち時間 ⇒2時間+5分=約2時間5分
今日来た人はラッキーだと思います。狙いは少々天気の悪い日に晴れ間が出ることを期待して・・・と云うギャンブルに出るか!?
⇒ ⇒かも知れません。当然、「外れ」があることも選択肢の中に入れて置いての話ですが・・
スカイツリー「正月はどんなかな?」・・・2013年1月2日取材
スカイツリー開業9ヶ月目「土曜日の混み方」 ・・・2013年2月23日取材
スカイツリー☆3月6日(水)の「混雑度チェック」 ・・・2013年取材
スカイツリー☆3月7日(木)の「混雑度チェック」 ・・・2013年3月7日取材
スカイツリー★3月8日の「混雑度チェック」 ・・・2013年3月8日取材
スカイツリー☆3月9日(土)の「混雑度チェック」 ・・・2013年3月9日
スカイツリー☆3月10日(日)の「混雑度チェック」 ・・・2013年3月10日取材
スカイツリー1☆3月11j日の「混雑度チェック」 ・・・2013年3月11日取材
スカイツリー☆3月12日(火)の「混雑度チェック」 ・・・2013年3月12日取材
スカイツリー1☆3月13日(水)の「混雑度チェック」 ・・・2013年3月13日取材
スカイツリー☆3月14日(木)の「混雑度チェック」 ・・・2013年3月14日取材
スカイツリー☆3月15日(金)の「混雑度チェック」 ・・・2013年3月15日取材
スカイツリー★3月17日(日)の「混雑度チェック」 ・・・2013年3月17日取材
スカイツリー★3月20日(祝)の「混雑度チェック」 ・・・2013年3月20日取材
「隅田公園・桜開花状況」と「スカイツリー混雑度チェック」 ・・・2013年3月21日取材
スカイツリー☆3月26日の「混雑度チェック」 ・・・2013年3月26日取材
スカイツリー☆3月28日(木)の「混雑度チェック」 ・・・2013年3月28日取材
スカイツリー★3月30日(土)の「混雑状況チェック」 ・・・2013年3月30日取材
スカイツリー☆4月1日(月)の「混雑度チェック」 ・・・2013年4月1日取材
スカイツリー☆4月8日(月)の「待ち時間」 ・・・2013年4月8日取材
子供一人が動けば、両親が付いて来るし、場合によってはおじいちゃんおばあちゃんだって同行するからねェ~~!
おっとっと、肝心な「待ち時間」はと云うと・・北エントランスは入口からホール内までパラパラと人が歩く程度でフリーパス状態でした。チケットカウンター・ホールも行列は全くなくって渋滞は全くない状態です。
北エントランスに入って、5分~6分もあればチケットをゲット出来そうです。
★今日の予測待ち時間 ⇒2時間+5分=約2時間5分

⇒ ⇒かも知れません。当然、「外れ」があることも選択肢の中に入れて置いての話ですが・・




















この記事へのコメント