「パンダグッズ・コレクション」【9】パンダフル・ウインター(エキュ-ト上野)/2月25日/2012年

凍てついた空気に指先は冷え冷えになってしまってデジカメのタッチセンサーも反応しないし~ィ。

落ち込んでエキュートをのぞいて見ると『パンダフル・ウインター』と云うイベントが開かれているではありませんか! ・・・しかも、開始期間は今月いっぱいと差し迫ってたんです。

なので、急遽取材先を変更したって訳なんです。


パンダに関する食品が31品目もありますから 、これを全~部食べたらマツコ・デラックスさんや渡辺直美さんみたいな体形になてしまいますからねェ。
私の好みと財布に優しいと云う切り口で買ったのがコチラ! ↓ ↓

ポケットサンドたまとろメンチかつ】¥399/個
今回のテイスティングの中ではこの商品が一番存在感がありました。
正面から見ると「何これ?」って思うくらいにそっけない体裁ですけど、横から見ると中身のボリューム感が良くわかります。
カットするとジューシーなメンチカツをベースにして、トッピングはトロトロ半熟のゆで卵・・・この組合せって最強でしょう!!

パンダっふる&こげパンダっふるセット】¥630
お店の場所もブラインドっぽいポジションですし、商品の見栄えも今一つパッとしないんですけどバイトのお姐さん一生懸命だった(・・・こうしたお店ってついつい応援したくなっちゃうんです)のでテイスティングすることに・・・
冷たいままではだめですけど、30秒~40秒電子レンジで温めてコーティングしたチョコレートが『トロ~ン』としてきたら食べごろ・・・結構おいしいです!楽しめますヨ!


パネルやパンフレットには「箱バウム」が載ってますけど、これってBOXにパンダがプリントされてるだけで工夫がねェ~!?
その点、「出来立てバウム」はBOXこそ地味ながらパンダの焼き印がバウムクーヘンに刻印されてるしねェ、私なら一手間加えたこちらをメインにしますけど・・・
お味はタマゴをふんだんに使っているんでしょう”しっとり”食感と”ゴールド”っぽい発色とが楽しめて美味しいです。

パンダクロワッサン(フレーズ)】¥315
エキュート上野の最初に注目を集めたパンダグッズの一つは「ドミニク・サブロン・クロワッサン・エ・カフェ」さんのパンダクロワッサン。
その「パンダクロワッサン」のイチゴ(フレーズ)味が登場してました。

「パンダクロワッサン」はそこそこ味が想像できますけど、イメージ出来なかったのがこの栗ワッサン。
プライスカードには「マロンペーストをクッキー生地で包んだ」・・・とありましたけど(それにしても活字が小さいなァ)、「マロングラッセ」のくずみたいのとマロンペーストを半々にした餡みたいのをフィリングにした焼き菓子です。
周りのクッキー生地は無い方がスッキリするような気もしますが
和菓子のテイスト感もあって面白い味で、結構楽しめました。

老舗「浅野屋」さんだけに期待したんですけど、これには正直「がっかり

せめてもの救いはパンを焼く人には生地の組み合わせが判ること・・・ですかネ!


ここからは構内に掲示されていたパネルの情報をズラァ~リと並べてあります。
29日までは開催されていますから、行ってご自分の目で確かめてみては?!

パンダアイシングクッキー】¥400

パンダ★パーテイー】¥2,625



苺のパンダティラミス】¥900


ベリーチョコレートムース】¥420





















パンダグッズ探しって思いのほかテンションが上がってますから、結構疲れてますしお腹も空きました。
・・・あちこち探して見つけたお気に入りになりそうなレストランを見つけました。参考にしてみてください。










この記事へのコメント