バレンタインGIFTに使えるパン【3】「アンデルセン/伊勢丹新宿店」/2月9日/2012年

カスタードクリームにラズベリージャムを融合させた風味のパンです。
チューリップから生まれたとされる『おやゆび姫』はマカダミアナッツで出来ています。
こんな、可愛らしいパンならバレンタインと云わずすべてのギフトに使えそうですヨ!!
【注-1】デンマークの童話作家アンデルセンの童話をモチーフにしたパンを月替わりで販売されています。
アンデルセンが人々に夢や希望を与えたのと同じように、パンを通じて『幸せ』を届けたいという企業ポリシーを具現化したパンになっています。
【注-2】
いやァ~!すごい技を見ました!!
この成形って、どうやるんでしょう?
花弁の部分・・・パンって発酵と焼成の段階でどうしたって「丸味」を帯びてしまうんでけどネェ?
このスパッ!とした造形は潔い(イサギヨイ)くらいに見事です。
「すごい技術(ワザ)を見たなァ~~!」って感動しちゃいました。

フィリングにはカスタードクリームとラズベリージャム、トッピングにビターチョコレートと云うコンビネーション。
「ちょっと苦み走った」中に「甘さ」を感じさせる、大人の男向けのデニッシュ・パンに仕上げっています。
(注)アンデルセンさんもお店によって技能に差があるようですが、ここ伊勢丹新宿店の職人さんはきっちりとした仕事っぷりで見事な出来栄えのパンをGet出来ます。「ジョアン/日本橋三越本店」さんと併せて、要注目のお店の一つです。


① 「バレンタインGIFTに使えるパン【1】」
② 「バレンタインGIFTに使えるパン【2】・ジョアン/日本橋三越本店」
この記事へのコメント
早速拝見したら、なんと!バレンタインのパンではないですか(*^o^*)ここでもご夫婦の仲の良さがでですますね\(^o^)/
「4ビート」が主流の世間を「8ビート」で蹴散らして行く姿には「潔良いなァ!」って惚れ惚れしちゃいます。
頑張れ!「8ビート」のHotetyuさん