紅葉「代々木公園」/11月23日/2010年
勤労感謝の23日、朝から小雨でで渋っていた人が多いと思うンですが、フジTV『とくダネ!』天気予報のコーナーで雨上がりに輝く代々木公園の紅葉を見て「出かけよう!」って決めた人多いみたいです。昼過ぎには多くの人が繰り出していました。・アマタツ(天達)さんの影響力って大きいみたいです。さすがは気象予報士ランキング1位の感性が光っています。園内をグル~ッと一周して紅葉具合をチェックしてみました。・・・こんな具合です。
【 噴水池の紅葉 】
ここがハイライトなんですけど・・・私のファインピックス、オートフォーカスが思った通りに反応してくれないのでこの程度にしか撮れません。『とくダネ!』の絵をイメージして読み取って下さい。
【渋谷口・バラの園近辺/銀杏の紅葉】
【渋谷門・桜の園近辺の紅葉】
【南門・丘の広場近辺の紅葉】
【南門・サイクリングロードの紅葉】
【参宮橋門・くすのきの紅葉】
【ドッグラン近辺の紅葉】
【フラワーランド近辺の紅葉】
大概の人は噴水池を見て帰ってしまうようですが、一番ゆったりと紅葉を堪能できるとしたらこの辺りではないかと思います。木々も高く水平方向にも広がりが在りますし、ベンチの数も確保されているのでノビノビとして紅葉狩りをすることが出来ます。
(クリックすると画像が拡大します。
)
【バードサンクチュアリー近辺の紅葉】
フラワーランドを過ぎて噴水池に右折する手前位にある「いろはもみじ」の紅葉です。左手奥は神宮の森でオールグリーン、この緑を背景に紅葉のグラデーションがとっても綺麗です。


ここがハイライトなんですけど・・・私のファインピックス、オートフォーカスが思った通りに反応してくれないのでこの程度にしか撮れません。『とくダネ!』の絵をイメージして読み取って下さい。







大概の人は噴水池を見て帰ってしまうようですが、一番ゆったりと紅葉を堪能できるとしたらこの辺りではないかと思います。木々も高く水平方向にも広がりが在りますし、ベンチの数も確保されているのでノビノビとして紅葉狩りをすることが出来ます。
(クリックすると画像が拡大します。


フラワーランドを過ぎて噴水池に右折する手前位にある「いろはもみじ」の紅葉です。左手奥は神宮の森でオールグリーン、この緑を背景に紅葉のグラデーションがとっても綺麗です。
この記事へのコメント